クリスマスの夜に起こる不思議な物語をバレエにした「チャイコフスキーの「クルミ割り人形」は世界的に有名ですよね。

このバレエは、1816年にドイツ人のホフマンによって作られた童話「クルミ割り人形とネズミの王様」がベースになっています。

このお話にでてくるクルミ割り人形、その頃、エルツ・バーグで作られていた軍人や王様の姿をしたクルミ割り人形にちなんでいるのですネ。 実はこのクルミ割り人形、当時の悪政に苦しめられていた人々の痛 烈な皮肉が生み出した、最高傑作のお人形なのです。

王様や、軍人の姿をした人形を作って、その口に堅いクルミを噛ませ、うるさい口を封じてやろうと作り出されたのです。 そのクルミ割り人形、ドイツでは、ポピュラーなクリスマスオーナメントとしてクリスマスツリーを飾っているのですね。

さてクリスマスに欠かせない飲物を紹介しますね!そう、もちろんグリューワイン(ホットワイン)です。ハンブルク市庁舎広場のマルクトなどにも2ユーロくらいで飲めますので是非お試しあれ。

グリューワイン=Gluehweinの作り方と材料

☆材料:赤ワイン1本・オレンジ・レモン・シナモンの枝1本 ・チョウジ、お好みで砂糖を少々。

☆作り方:
1)ワインを鍋にうつします。  2)オレンジは皮をむいて身だけ、レモンは皮をむいた後、皮も小さく刻んで入れます。(りんごを切って入れても美味しい)  
3)シナモン・チョウジを鍋に入れ、火にかけます。  
4)沸騰したら、火を止めて濾します。  お好みで砂糖を加えて出来上がりです。どうです、簡単でしょ? 是非試して下さい。

メンケベルク通りで行われたパレードにハンブルクッ子達がワイワイガヤガヤ沢山集合して来たゾー! 

サンタ、シュニイマン、クッキーマン達の大行進だ。沢山の写真を楽しんで下さい。

それではフロエバイナハテン!

FROHE WEIHNACHTEN!

表紙へ戻る

いろんな種類のクルミ割り人形
可愛いクッキーマン
おいしそうなキャンデイマン。右はシュニイマン。(お尻が光っている。
巨大サンタがプレゼント達を従えての大行進。
デッカイシュニイマンの行進!
王様ライオンが骨折してスキーを持っている不思議なシーン。(後ろの2人は看護婦さん)
ハンブルガーホフ
アルスターハウス